SSブログ

小沢健二の今は?1月20日ゲリラライブ決行か? [芸能]

1月19日(火)、シンガーソングライター・小沢健二さんの名前が記載されたポスターが、

全国各地のライブハウスなどに掲載され、ネット上で話題を呼んでいる。

z0JZQu1xwzC3BSDjKi6xZXESGqhM7kCg2oDoUmXVIuN1RA7gFT5momkj91CWESo2J8UX.jpg

https://twitter.com/akiraffy/status/689407370334593024/photo/1より引用

ポスターは「小沢健二 魔法的」「あす1月20日午後3時 渋谷クアトロ」というゲリラライブを想起させるような内容。

さらに「Gターr ベasス Dラms キーeyズ」という暗号めいた謎の文字列が記載されている。



小沢健二、活動再開の暗号が全国に掲載?



小沢健二さんは、オザケンの愛称で親しまれるシンガーソングライター。

ヒップホップユニット・スチャダラパーと共演し、

50万枚を超えるヒットを記録した「今夜はブギー・バック (nice vocal) 」や、

アイドルグループ・でんぱ組.incもカバーした「強い気持ち・強い愛」などの楽曲で知られている。

一時は、アメリカに生活の拠点を移し、音楽活動も実質停止状態となっていたが、

2010年5月「ひふみよ」と題した全国ツアーを13年ぶりに開催。

さらに、2014年3月にはフジテレビ系「森田一義アワー 笑っていいとも!」で、 16年ぶりのテレビ出演。

「さよならなんて云えないよ」「ドアをノックするのは誰だ?」などの

名曲をメドレー形式で次々と披露し、大きな話題を呼んだ。

youtubeの映像はこちら↓

https://www.youtube.com/watch?v=w0UniWcnV5c

今回のポスターについて、現時点では一切詳細は明かされていないが、

1月20日(水)午後3時になんらかの発表があることは間違いなさそうだ。

つい先日の1月8日には、暗号の記載されたカウントダウンサイト公開の後、

THE YELLOW MONKEYの再集結が発表されただけに、今回の小沢さんの動きにも期待が高まっている。(KAI-YOU.net )


小沢健二の名前が記載されたポスターが、本日1月19日より各地にて掲出されている。

ポスターは東京・渋谷CLUB QUATTRO周辺や、東名阪のZeppなど数カ所に貼られており、

内容は「小沢健二 魔法的」「Gターr ベasス Dラms キーeyズ」

「あす1月20日午後3時 渋谷クアトロ」の文字が印刷されているのみ。

このポスターが何を意味するのかは、現時点では明らかになっていない。

ファンはそれぞれに想像を巡らせてみよう。(音楽ナタリー )


プロフィール


小沢 健二(おざわ けんじ)1968年4月14日神奈川県相模原市生まれ。

本名、小澤 健二(読み同じ)。愛称は、オザケン。

1968年、にてドイツ文学者の小澤俊夫と、心理学者の小沢牧子の二男として生まれ、

すぐにドイツへと移住する。

小さい頃から音楽や文学に熱中し、特に当時放送されていた歌番組『ザ・ベストテン』は

下位20位までチェックする熱の入れようだった。

兄が通っていたという理由により、私立和光中学校へ進学し、小山田圭吾と出会う。

系列の和光高等学校には行かず、神奈川県立多摩高等学校を受験して進学。

部活動ではバンドを組んでいた。

当時家庭でのしつけが厳しく小遣いをもらえなかったが、

通っていた予備校では好成績を収めると小遣いのようなものが出たこともあって、勉強は頑張った。

現役合格した早稲田大学には入学せず、一浪して東京大学文科III類に入学。

1989年、大学在学中からアマチュアバンド「ロリポップ・ソニック」で活動。

プロデビューを果たすと同時に「フリッパーズ・ギター」と改名した。

アマチュア時代から5人編成だったが、デビューしてすぐに小沢と小山田の2人編成となる。

オリジナルアルバム3枚といくつかの再編集盤を残して1991年に解散。

フリッパーズ・ギター解散後、ソロで音楽活動を開始する。

1993年、シングル「天気読み」でデビュー、1stアルバム『犬は吠えるがキャラバンは進む』をリリース。

1994年、ヒップホップ・グループのスチャダラパーと共演したシングル「今夜はブギー・バック」をリリースし、

50万枚を超えるヒットとなる。これによって小沢の名が一層広く知れ渡ったほか、

日本でのラップ・ミュージックやヒップホップのポピュラー化を促すこととなった。

1994年、ソウルミュージックのアレンジ・多くの引用からなる2ndアルバム『LIFE』が大ヒットとなる。

これと前後し、メディアでの軽快かつ知的で余裕のある振る舞いやファッションが支持され、

「渋谷系の王子様」と称されるまでの人気を博すようになる。

1995年と1996年には連続して『NHK紅白歌合戦』にも出場。

1996年、ジャズテイストの3rdアルバム『球体の奏でる音楽』をリリース。

渋谷毅がピアノ、川端民生がウッドベースを担当している。

1998年、シングル「春にして君を想う」をリリース後しばらく活動を休止。
2014年3月20日には『森田一義アワー 笑っていいとも!』に

「テレフォンショッキング」ゲストとして16年ぶりにテレビ出演し、

「僕らが旅に出る理由」「さよならなんて云えないよ」「それはちょっと」

「ドアをノックするのは誰だ?」の4曲をギターで弾き語り演奏した。



20年前、「渋谷系」といわれる音楽が流行ったときに

大変人気がありましたね!

この話題をみて、youtube観ましたよ…

「僕らが旅に出る理由」なんて、今も歌詞見ないで歌えた!

クリスマスシーズンに有線で流れる「ドアをノックするのは誰だ?」も大好き!

「笑っていいとも!」に出演していたのは知らなかった!

最初の歌い方がちょっと違ってて、びっくりしたけど、

だんだんオザケンになっていったところが良かった!

しかも次のゲストは安倍総理!

なんだかすごい人だな…

大橋トリオも「ラブリー」カヴァーしてますよ!

今聴いても色あせないオザケンの音楽。(コーネリアスもね!)

小沢健二さんに、またメディアに出て欲しいです!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。